2009年6月 5日(金) 外交日程目白押し 

今日(4日)は南アフリカ共和国から大使がお見えになったのに続いて、8つある大阪市の姉妹都市ハンブルクからレーダー議長団が友好都市提携20周年を記念して市役所にいらっしゃいました。本庁1階の市民コーナーではハンブルクのカメラマンが見た両都市の比較を切り取った瞬間の写真展を開いています。

明日(5日)はネパール大使が来られるなどこのところ市役所には外国からのお客様が続いています。先週はリヨン市から経済ミッションが、またその前には姉妹都市のひとつサンパウロからも姉妹都市提携40周年を記念してカサビ市長をはじめとする代表団がこられました。

今年、姉妹都市提携の周年事業が重なるといういわば「特異年」になるのかもしれません。8つあるうちの4都市と周年(5年刻み)になります。ブラジル・サンパウロと40周年、中国・上海とは35周年、ロシア・サンクトペテルブルグとは30周年、そしてハンブルクとは20周年です。

大阪市の歴史をみると本当に海外との市民レベルでの交流を行政が一緒になって進めてきた歴史があります。こうした市民レベルの交流を今後もより一層深めていきたいと思っています。日本というと「東京」だけという状況の中で、本当に心豊かな文化、歴史をもっている地域が関西です。そして、その中でも大阪のホスピタリティは絶対に胸を張れます。

そうした「大阪市」の代表としてあらゆる機会を捉えシティプロモーションを続けています。関西・大阪という存在感で友好関係を広く、深く、大きくしていく活動を、民間の活発な交流の歴史や流れに助けられながら、より一層発展させるのもある意味で「市民協働」といえるのではないでしょうか。